枠を超えた、知の冒険

  • > English
  • > メンバー専用(ID/PASS)
    • ホーム
    • 会長挨拶
    • 組織の概要
    • 活動状況
    • 研究所・研究センター一覧
    • ランチミーティング
    • インタビュー
    • お問い合わせ
    • リンク

ランチミーティング 第75回 北海道大学 低温科学研究所

2024.02.16

第75回 北海道大学 低温科学研究所 >資料を公開しました

ランチミーティング 第74回 京都大学 野生動物研究センター

2024.02.09

第74回 京都大学 野生動物研究センター >資料を公開しました

ランチミーティング 第73回 愛媛大学 地球深部ダイナミクス研究センター

2024.02.02

第73回 愛媛大学 地球深部ダイナミクス研究センター >資料を公開しました

研究所・研究センター一覧

  • 北海道大学

    • 第1部会
      北海道大学低温科学研究所
    • 第1部会
      北海道大学電子科学研究所
    • 第2部会
      北海道大学遺伝子病制御研究所
    • 第1部会
      北海道大学触媒科学研究所
    • 第2部会
      北海道大学人獣共通感染症国際共同研究所
    • 第3部会
      北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター
    • 第1部会
      北海道大学北極域研究センター
  • 帯広畜産大学

    • 第2部会
      帯広畜産大学原虫病研究センター
  • 東北大学

    • 第1部会
      東北大学金属材料研究所
    • 第2部会
      東北大学加齢医学研究所
    • 第1部会
      東北大学流体科学研究所
    • 第1部会
      東北大学電気通信研究所
    • 第1部会
      東北大学多元物質科学研究所
    • 第1部会
      東北大学災害科学国際研究所
    • 第3部会
      東北大学東北アジア研究センター
    • 第1部会
      東北大学先端量子ビーム科学研究センター
    • 第1部会
      東北大学国際放射光イノベーション・スマート研究センター
  • 弘前大学

    • 第2部会
      弘前大学被ばく医療総合研究所
  • 筑波大学

    • 第1部会
      筑波大学放射線・アイソトープ地球システム研究センター
    • 第1部会
      筑波大学計算科学研究センター
    • 第2部会
      筑波大学つくば機能植物イノベーション研究センター
    • 第2部会
      筑波大学下田臨海実験センター
  • 群馬大学

    • 第2部会
      群馬大学生体調節研究所
  • 千葉大学

    • 第2部会
      千葉大学真菌医学研究センター
    • 第1部会
      千葉大学環境リモートセンシング研究センター
  • 東京大学

    • 第2部会
      東京大学医科学研究所
    • 第1部会
      東京大学地震研究所
    • 第3部会
      東京大学東洋文化研究所
    • 第3部会
      東京大学社会科学研究所
    • 第1部会
      東京大学生産技術研究所
    • 第3部会
      東京大学史料編纂所
    • 第2部会
      東京大学定量生命科学研究所
    • 第1部会
      東京大学宇宙線研究所
    • 第1部会
      東京大学物性研究所
    • 第2部会
      東京大学大気海洋研究所
    • 第1部会
      東京大学先端科学技術研究センター
    • 第1部会
      東京大学素粒子物理国際研究センター
    • 第1部会
      東京大学空間情報科学研究センター
  • 東京外国語大学

    • 第3部会
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
  • 東京科学大学

    • 第1部会
      東京科学大学総合研究院フロンティア材料研究所
    • 第1部会
      東京科学大学総合研究院化学生命科学研究所
    • 第1部会
      東京科学大学総合研究院未来産業技術研究所
    • 第1部会
      東京科学大学総合研究院生体材料工学研究所
    • 第1部会
      東京科学大学総合研究院ゼロカーボンエネルギー研究所
    • 第2部会
      東京科学大学総合研究院難治疾患研究所
  • 一橋大学

    • 第3部会
      一橋大学経済研究所
  • 新潟大学

    • 第2部会
      新潟大学脳研究所
    • 第1部会
      新潟大学災害・復興科学研究所
  • 富山大学

    • 第2部会
      富山大学和漢医薬学総合研究所
    • 第1部会
      熊本大学・富山大学先進軽金属材料国際研究機構
  • 金沢大学

    • 第2部会
      金沢大学がん進展制御研究所
    • 第1部会
      金沢大学環日本海域環境研究センター
  • 静岡大学

    • 第1部会
      静岡大学電子工学研究所
    • 第1部会
      静岡大学グリーン科学技術研究所
  • 名古屋大学

    • 第2部会
      名古屋大学環境医学研究所
    • 第1部会
      名古屋大学未来材料・システム研究所
    • 第1部会
      名古屋大学宇宙地球環境研究所
    • 第2部会
      名古屋大学・岐阜大学糖鎖生命コア研究所
  • 京都大学

    • 第1部会
      京都大学化学研究所
    • 第3部会
      京都大学人文科学研究所
    • 第2部会
      京都大学医生物学研究所
    • 第1部会
      京都大学エネルギー理工学研究所
    • 第1部会
      京都大学生存圏研究所
    • 第1部会
      京都大学防災研究所
    • 第1部会
      京都大学基礎物理学研究所
    • 第3部会
      京都大学経済研究所
    • 第1部会
      京都大学数理解析研究所
    • 第1部会
      京都大学複合原子力科学研究所
    • 第3部会
      京都大学東南アジア地域研究研究所
    • 第2部会
      京都大学iPS細胞研究所
    • 第2部会
      京都大学生態学研究センター
    • 第2部会
      京都大学 野生動物研究センター
    • 第2部会
      京都大学ヒト行動進化研究センター
  • 大阪大学

    • 第2部会
      大阪大学微生物病研究所
    • 第1部会
      大阪大学産業科学研究所
    • 第3部会
      大阪大学社会経済研究所
    • 第2部会
      大阪大学蛋白質研究所
    • 第1部会
      大阪大学接合科学研究所
    • 第1部会
      大阪大学レーザー科学研究所
    • 第1部会
      大阪大学核物理研究センター
  • 神戸大学

    • 第3部会
      神戸大学経済経営研究所
    • 第3部会
      神戸大学計算社会科学研究センター
  • 鳥取大学

    • 第2部会
      鳥取大学国際乾燥地研究教育機構
  • 岡山大学

    • 第2部会
      岡山大学資源植物科学研究所
    • 第1部会
      岡山大学惑星物質研究所
    • 第1部会
      岡山大学異分野基礎科学研究所
    • 第3部会
      岡山大学文明動態学研究所
  • 広島大学

    • 第2部会
      広島大学原爆放射線医科学研究所
    • 第1部会
      広島大学半導体産業技術研究所
    • 第1部会
      広島大学放射光科学研究所
    • 第3部会
      広島大学高等教育研究開発センター
  • 徳島大学

    • 第2部会
      徳島大学先端酵素学研究所
  • 愛媛大学

    • 第1部会
      愛媛大学地球深部ダイナミクス研究センター
    • 第1部会
      愛媛大学沿岸環境科学研究センター
    • 第2部会
      愛媛大学プロテオサイエンスセンター
  • 高知大学

    • 第1部会
      高知大学海洋コア国際研究所
  • 九州大学

    • 第2部会
      九州大学生体防御医学研究所
    • 第1部会
      九州大学応用力学研究所
    • 第1部会
      九州大学先導物質化学研究所
    • 第1部会
      九州大学マス・フォア・インダストリ研究所
  • 佐賀大学

    • 第1部会
      佐賀大学海洋エネルギー研究所
  • 長崎大学

    • 第2部会
      長崎大学熱帯医学研究所
    • 第2部会
      長崎大学原爆後障害医療研究所
  • 熊本大学

    • 第2部会
      熊本大学発生医学研究所
    • 第1部会
      熊本大学産業ナノマテリアル研究所
    • 第2部会
      熊本大学・鹿児島大学ヒトレトロウイルス学共同研究センター
    • 第1部会
      熊本大学・富山大学先進軽金属材料国際研究機構
  • 琉球大学

    • 第2部会
      琉球大学熱帯生物圏研究センター
PAGE TOP
国立大学附置研究所・センター長会議
【お問い合わせ】 令和7年度国立大学附置研究所・センター会議
令和7年度会長
京都大学 数理解析研究所 所長 大木谷 耕司
〒 606-8502 京都市左京区北白川追分町
TEL:075-753-7202 FAX:075-753-7272
  • > HOME
  • > 会長挨拶
  • > 組織の概要
  • > 活動状況
  • > 研究所・研究センター一覧
  • > お問い合わせ
  • > リンク
  • > メンバー専用(ID/PASS)
  • > ランチミーティング
  • > インタビュー企画
  • > サイトマップ

Copyright © 2015- Council for Research Institutes and Centers of Japanese National Universities. All Rights Reserved.